2005/05/07
AIR-EDGE
定期が切れる最後の日、勤め先だった新宿へと向かう。東口のヨドバシカメラ、店頭ですぐにAIR-EDGEを見る。彼女と一緒に眺めていると店員が話しかけてきて説明を聞く。特に問題はない。地元の電気屋で家電を見に行ったときに資料をもらっていた。FUJITSUのUSBタイプでつなぎ放題4X。本体価格が約1万円だけどプロバイダをAOLにすると3000円割引という。カウンターで書類を記入して申し込む。1時間ぐらいで手続きが済むといわれ、別の用事で移動。世界堂へ結婚式の招待状の紙を見に行く。あまりいいのがなくLOFTへ移動。ここでもお気に入りのがないようで、結局以前に北千住のハンズで買うことに。ヨドバシでAIR-EDGEを受け取り帰る。歩き回って疲れたがエッジのセットアップ。箱を開けると更に箱が入っている。簡単にセットアプできるフラッシュメモリが後から同梱されたようだ。ドライバをインストールして接続方法を設定する。IDとパスワードを入力すると無事接続できた。後は新居でもちゃんとつながるか心配。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
人気の投稿
-
中央少し下の緑が生い茂っている場所が昔の越谷市斎場。そのすぐ下に敷かれているのが武蔵野線。 越谷レイクタウンさくら保育園の入り口が昔の火葬場の脇の道になる。 ちょうどイオンレイクタウンkazeと重なる場所が昔の火葬場があった場所だ。
-
00:14 帰った。 (@ 越谷駅 (Koshigaya Sta.)) http://4sq.com/jJdWJS 06:30 てつきょじん強いな。レベル94でも倒せない… 07:22 「【Yahoo!ログール】サービス終了のお知らせ」、2011年6月20日をもって サービ...
0 件のコメント:
コメントを投稿