メシアブログ
土台のしっかりしたボロ家求む。壁を壊し、橋をかけ、火をつけるのを厭わず。経験豊富でエネルギー充実。「ビジョンとかいうやつ」も少々あり。ゼロから始めることを恐れず。
越谷マップ
2007/05/23
ActionScript 3.0ゲームプログラミングブックの巻。
『ActionScript 3.0ゲームプログラミングブック』を簡単に読んだ感想。Actionscript 3.0で作るFlashコンテンツ、文法、描画とマウス・キー入力、高度な描画処理とサウンド再生、データ保存と通信、接続機器の制御、ゲームの作成とチャプターが分かれている。Flashの始まりの話から文法を学び、ゲームプログラミングの基礎となる各種処理を学ぶ。文字列、図形の表示、タイマーを使用、マウスイベントを処理、キーイベントを処理する。動画ストリーミングやソケット通信、プリンタ印刷、Webカメラ、マイクの利用というのも合った。最終章ではゲームプログラミングらしく実際にゲームを制作する。ジャンルはシューティング、アクション、ネットワークと本格的。こういうのを見ているといいなぁと思ってしまう。自分もそろそろ何か作りたいんだけどやってる暇がない・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
ドラゴンクエストウォーク:バトルジャケット
人気の投稿
越谷レイクタウンに火葬場があった写真
中央少し下の緑が生い茂っている場所が昔の越谷市斎場。そのすぐ下に敷かれているのが武蔵野線。 越谷レイクタウンさくら保育園の入り口が昔の火葬場の脇の道になる。 ちょうどイオンレイクタウンkazeと重なる場所が昔の火葬場があった場所だ。
ドラゴンクエストウォーク:ギガントヒルズ
ドラゴンクエストウォーク:まだらイチョウ
0 件のコメント:
コメントを投稿