2007/09/08

『たのしいCocoaプログラミング』を読んだ感想の巻。

『たのしいCocoaプログラミング』を読んだ感想の巻。『たのしいCocoaプログラミング』を読んだ感想。自分はMacユーザなのでOS Xの優れたAquaインタフェースを使ったアプリケーションを自作したい、と思い続けて早数年・・・。この手の本を毎回購入して読んではいるもののソフトウェアの公開までには至っていない。”Hello World”、とりあえずこれが毎回これがスタート。MVC(モデル・ビュー・コントローラ)アーキテクチャ、他の本でも何回も読んでる。この本のいいところはアプリケーションの開発でRSSリーダを説明し、仕上げにアイコンの設定やローカライズ、リリース方法を各種掲載している。あと文体が「〜だ。」「〜よね。」「できるぜ。」と言った感じで技術書なのに親しみやすい。自分的にはこういうのもありだなと感じた。あー、自分好みのフリーソフトとか作って公開したいなぁ・・・。時間があれば。

2 件のコメント:

  1. Rubyという日本人が作った大変優れたスクリプト言語がある。
    Railsというフレームワークで海外でもブレイクしたけど。
    んで、そのRubyからCocoaを触ろうという物があるよ。
    http://pub.cozmixng.org/~the-rwiki/rw-cgi.rb?cmd=view;name=RubyCocoa
    言語自体が簡単だからお勧めかも。

    返信削除
  2. 知ってる知ってる。
    ハッカーまつもとゆきひろでしょ。

    言語の名前は聞いたことあったけど、
    Macと関係があるならスゲーやりたくなってきた。

    情報ありがとう!

    返信削除

注目の投稿

ドラゴンクエストウォーク:いどまじん

人気の投稿