東大門市場の屋台で買ってみたジャンクフード。1度くらいは屋台の食べ物を経験してみようと辺りをうろついてみた。でもどのお店も大体同じ商品が並んでいる。ホテルへの帰り道の途中にあったおばさんの店で注文。韓国語は話さなくても身振り手振りで買えた。自分が韓国人でないと分かると、おばちゃんはとても親切で英語を交えて説明してくれる。チキン・ポテト、ケチャップ?マスタード?・・・。甘辛の焼き鳥のようなものとソーセージにポテトをくっつけたものを購入。1000ウォンと2500ウォンだった。どっちも美味しい。もっといろいろな場所を詮索したかったけど明日の帰国を考えてホテルへ戻る。でも、寝てしまうのがもったいなくてベッドでうだうだしながら夜が明ける・・・。
2007/10/08
東大門市場の屋台で買ってみたジャンクフードの巻。
東大門市場の屋台で買ってみたジャンクフード。1度くらいは屋台の食べ物を経験してみようと辺りをうろついてみた。でもどのお店も大体同じ商品が並んでいる。ホテルへの帰り道の途中にあったおばさんの店で注文。韓国語は話さなくても身振り手振りで買えた。自分が韓国人でないと分かると、おばちゃんはとても親切で英語を交えて説明してくれる。チキン・ポテト、ケチャップ?マスタード?・・・。甘辛の焼き鳥のようなものとソーセージにポテトをくっつけたものを購入。1000ウォンと2500ウォンだった。どっちも美味しい。もっといろいろな場所を詮索したかったけど明日の帰国を考えてホテルへ戻る。でも、寝てしまうのがもったいなくてベッドでうだうだしながら夜が明ける・・・。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
人気の投稿
-
中央少し下の緑が生い茂っている場所が昔の越谷市斎場。そのすぐ下に敷かれているのが武蔵野線。 越谷レイクタウンさくら保育園の入り口が昔の火葬場の脇の道になる。 ちょうどイオンレイクタウンkazeと重なる場所が昔の火葬場があった場所だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿