
2008/08/07
iPhone 3Gの音楽データが全部消えた!

登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
人気の投稿
-
中央少し下の緑が生い茂っている場所が昔の越谷市斎場。そのすぐ下に敷かれているのが武蔵野線。 越谷レイクタウンさくら保育園の入り口が昔の火葬場の脇の道になる。 ちょうどイオンレイクタウンkazeと重なる場所が昔の火葬場があった場所だ。
-
00:14 帰った。 (@ 越谷駅 (Koshigaya Sta.)) http://4sq.com/jJdWJS 06:30 てつきょじん強いな。レベル94でも倒せない… 07:22 「【Yahoo!ログール】サービス終了のお知らせ」、2011年6月20日をもって サービ...
ファームウェア2.0.1あたりから出始めた症状ですね。私も苦しんでます。海外でも発生してるみたいで↓に消極的な解決策が書かれています。
返信削除http://www.iphoneatlas.com/2008/08/18/iphone-os-202-fix-for-apps-crashing-not-launching-and-missing-music/
うちは、何度リストアしても、iPhoneの電源を切ると、確実に音楽がなくなってしまう(アプリも起動しなくなる)んで悩んでます。今日出たファーム2.0.2でも解決してないですね・・・
コメントありがとうございます。
返信削除この問題は自分だけが直面したものではないんですね。
自分の場合は潔く初期化しました。
電話である以上、不安定なのは困りますね。
再起動で電源オフにするのが怖い・・・。
初期化後、まだ一度も電源を切っておられませんか? 私は復元後、新しいiPhoneとしてセットアップしても、電源オフで音楽が消えてしまいます。orz
返信削除iTunesが悪いのか、ファームが悪いのか、環境なのか?
そのうち解決するでしょうけど、難儀なことですわ(^^)
初期化後、自分から電源は切っていませんが、
返信削除つい先ほどファームウェアのバージョンアップをしました。
今のところは問題ないです。
自分はもうアプリを追加せずに、
音楽データとアドレス帳のシンクだけで使っています。