2006/05/29
洋楽
毎週行っている近くのレンタル屋、ウェアハウス。最近は音楽よりも映画のレンタルだけど、お世話になり始めたのはやっぱりiPodが登場してから。とにかくCDをレンタルしてはiTunesに読み込んでいた。1日に2回レンタルしに行くこともあれば、駐車場でそのままiBookでエンコードすることもあった。そのおかげで、尾崎豊、サザンオールスターズ、桑田佳祐、BOOWY、布袋寅泰、globe、THE YELLOW MONKEY、YMO・・・置いてあるものは全部借りた。この前、洋楽に幅を広げようと思ったけど何を聴けばいいのか分からず。とりあえずマイケル・ジャクソン「NUMBER ONES」。1曲目の歌いだしから”フォーッ”て言ってる。やっぱり好きじゃないからちゃんと聞いてない・・・。一緒に借りたABBA「ザ・デフィニティブ・コレクション」は一通り聞き流した。ダンシング・クイーンしか知らなかったけど、S.O.Sとかギミー!ギミー!ギミー!とか結構好きだ。過去に借りたものでお気に入りは、クイーンの「キラー・クイーン」とデヴィッド・ボウイの「レディ・スターダスト」。今後も機会があったらまた何か発掘したい。70年80年代とかでいろいろ混ざって入ってるやつ借りた方がいいのかな?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
人気の投稿
-
中央少し下の緑が生い茂っている場所が昔の越谷市斎場。そのすぐ下に敷かれているのが武蔵野線。 越谷レイクタウンさくら保育園の入り口が昔の火葬場の脇の道になる。 ちょうどイオンレイクタウンkazeと重なる場所が昔の火葬場があった場所だ。
-
00:14 帰った。 (@ 越谷駅 (Koshigaya Sta.)) http://4sq.com/jJdWJS 06:30 てつきょじん強いな。レベル94でも倒せない… 07:22 「【Yahoo!ログール】サービス終了のお知らせ」、2011年6月20日をもって サービ...
0 件のコメント:
コメントを投稿