会社で一緒のプロジェクトをやっている後輩が持ってきた激辛ソース。辛さレベル10+という250,000スコビルは、タバスコの約120倍だそうです。スコヴィル値は唐辛子の辛さを量る単位で、カプサイシンの割合を示すとか。基準値0はピーマンで、辛くて有名なハバネロは100,000-350,000。食べ物じゃないけど、一般用催涙スプレーが2,000,000、警官用は5,300,000。やっぱり警官のは強力にできてるんだなぁ。またこの数値は同じ種でも系統や気候・土壌によって10倍以上の差ができることがあるらしい。ちなみにサイヤ人は大猿になると戦闘力が通常の10倍。
2007/01/16
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
人気の投稿
-
中央少し下の緑が生い茂っている場所が昔の越谷市斎場。そのすぐ下に敷かれているのが武蔵野線。 越谷レイクタウンさくら保育園の入り口が昔の火葬場の脇の道になる。 ちょうどイオンレイクタウンkazeと重なる場所が昔の火葬場があった場所だ。
辛いもの好きの俺でもこれは無理そうだ・・・
返信削除後輩が言うには、
返信削除もっとすごいのがあるらしいです。
それは薬品のように扱われて、
手袋とゴーグルをしないと危険だとか。
もちろん食用(ソース?)らしいけど・・・。