
2008/04/05
APSカップ練習会(ハンドガンクラス・シルエット競技)に参加。

登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
人気の投稿
-
中央少し下の緑が生い茂っている場所が昔の越谷市斎場。そのすぐ下に敷かれているのが武蔵野線。 越谷レイクタウンさくら保育園の入り口が昔の火葬場の脇の道になる。 ちょうどイオンレイクタウンkazeと重なる場所が昔の火葬場があった場所だ。
-
00:14 帰った。 (@ 越谷駅 (Koshigaya Sta.)) http://4sq.com/jJdWJS 06:30 てつきょじん強いな。レベル94でも倒せない… 07:22 「【Yahoo!ログール】サービス終了のお知らせ」、2011年6月20日をもって サービ...
写真に写っているシューターがその射撃スタイルと机の上のガンケースから、私自身と瞬時に確認出来てから少し驚いています。あの黒いGP100シューターがメシアさんだったとは...
返信削除是非、本大会に参加してみては?
http://www.militaryblog.jp/_t5
ここからいろいろな情報を得られますよ。
「銃を扱う前に己を知れ」
銃道の精神って武道の精神に似ているものがあると思います。
今度、会場にてお見受けしたらお声掛けさせていただきますね。今後もよろしくお願いします。
はじめまして。場の雰囲気をブログで伝えたくて、
返信削除撃っているところを勝手に撮影しました。どうもすみません。
自分の黒いGP100、目立つみたいですね。
当日、スタッフの人にも「塗装されたんですか?」と聞かれました。
一応、どのランクでもいいのでバッジ取得が
目標なので今年から大会には参加する予定です。
サイト情報ありがとうございます。勉強になります!
次回の練習会等でお会い出来たらうれしいです。
こちらこそ、よろしくお願いします。